宮崎 | 名刺・チラシ・ロゴ作成など | デザインオフィスHIVE DTPデザイン・グラフィックデザイナーのオフィシャルサイトです。名刺やポスター、ウェルカムボード、メニュー表など、様々なデザイン制作を承っております。あなただけのオリジナルデザインで、自分の個性を表現してみませんか?Tシャツやパーカーなど、オーナーがデザインしたファッションアイテムも取り扱っております。

[グラフィックデザイナー] 独学する?学校に行く?おすすめ参考書など/前編

 

こんにちは、グラフィックデザイナーの酒井です!

 

今回は、独学でグラフィックデザインナーになった私が

独学でよかったか、学校に行ったほうがよかったかということについて

私の持論を紹介したいと思います。

これから、デザインの仕事につきたい方、将来の夢を迷っている方に

読んでいただけると嬉しいです。

まずは、独学って?

ネットで調べると学校に通わず先生にもつかず、独力で学ぶこと。と書いてあります。

要は全部自分で考えて、自分で学習するということです。

では、私はというと、散々独学と言ってますが、この定義からいくと

独学ではなく ほぼ独学 というほうが正しいかもしれません。

だって私は、テキストを読み漁りました。

どうしてもわからないことは先輩に聞きました。

解説動画をYouTubeで見ました。

もちろん、どれ押せばどの効果になるのか、

組み合わせを考えたりとしましたがそれは慣れてきた後の話です。

上記を踏まえ、私のいう独学は、自分で勉強したが何かしらの力を借りたほぼ独学ということで話を進めます。

独学しよう!と決めた理由

私の話になりますが、以前働いていた会社で今までなかったデザイン部を立ち上げる際に、

急にデザインを始めることになりました。

その時は、もちろん教えてくれる先輩もいません。

が、私は独学で勉強するので、時間をくださいと社長に頼み込みました。

(ここには社長との絶対的信頼があったので、成立したことだと思います。)

3月にPCを支給してもらい、4月から初めて欲しいというお願いでしたので、

私に与えられた時間は1ヶ月。

ここで、人は二択に分かれると思います


1、1ヶ月教室に通ったほうがいいと思う人

2、独学しようと思う人


会社の命令でしたら、会社のお金で教室に行けばいいですし、何も

大変な独学の道へ行かなくても済むと思います。

しかし私は、独学を選びました。

それはなぜか。めちゃくちゃ単純です。

PC大好き。絵描くの大好き。余裕じゃん!!!!!!

 

 

今思うとかなり無謀な考えですが、、、、当時の私は絶対できると思っていました。。。

 

今現在、デザインを初めて5年目。

結論から言うと、私には独学があっていた!(ほぼ独学)

 

 

 

 

具体的にどうやって独学したの?

 

 

では私の独学の仕方についてご紹介します。

 

 

ざっとまとめるとこの5つ


 

1、とにかく参考書を読む

2、街中の看板や、ポスター、雑誌を読む

3、とにかくパソコンを触る

4、わからないことはその時に調べる

5、どうしてもわからない時は人に聞く

 


 

 

上記詳しく解説するまでもないですが簡単に。

 

 

1、とにかく参考書を読む

 

グラフィックデザインを学ぶ際に最初に勉強したソフトはAdobeのIllustrator。

それに関わる参考書を買いあさりました。

最初に買った参考書は。。。

 

 

 

 

クイズで学ぶデザイン・レイアウトの基本

イラストレーターのソフトを扱うのに全く関係ない本を選びました。。そこが独学の恐ろしいとこですね笑

でも自分の感覚が、人が見て『いい!』と

思う感覚とどれだけ違うのか確認できるので、結構参考になります!後々に買うことをお勧めします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2、街中の看板や、ポスター、雑誌を読む

 

 

とにかく、街中の看板やポスターを撮影しまくりました。

こんなお店にはこんなロゴ、書体、色、適材適所のデザインを学ぶべく

とにかく見て学びました。

 

他には、テレビのテロップ、人気のYouTubeのテロップ。

今でもそうですが、日々変わっていく社会の波に取り残されないように

街中のものを自分の作品へ繋がる”テキスト”として使いました。

 

他には雑誌もとても勉強になります!

グラフィックデザイナーってイラストや構成だけではなくて

文言だったりキャッチコピーをクライアントさんに、もやっと提案されることが多いです。

 

そのため、言葉を使う能力も私はとても必要だと思います。

この点まだまだ勉強不足ですが、雑誌はその勉強に使えます!

 

 

3、とにかくパソコンを触る

 

そして、とにかく毎日毎日、パソコンを触り、失敗を繰り返しました。

Adobeのイラストレーターとフォトショップ 。

上書きしてしまったり、アウトラインとる前に保存を忘れて編集できなくなったり。予期せぬ事態ですと、突然アプリが落ちたり。

 

 

何度も試行錯誤して、写真を貼ったり装飾したり繰り返し、真似してみたり

よりスピーディーで、より良いものを作れるよう、触り続けました。

 

 

4、わからないことはその時に調べる

 

これはこのグラフィックデザインアーだけではなくみんなに共通することだと思いますが、とにかくわからないと思ったら後回しせず調べました。

 

どうしても今無理な時は、メモに書いて絶対その日のうちに調べる。

参考書、ネット、いろんなものを使って調べます。

 

次の日に持ち越すと、何を調べたかったのかあやふやになったり、

次の仕事に精一杯で疑問を残したまま過ごすことが多かったのです。

要は私はとてもずぼらなので、その日のうちに問題解決することに努めました。

 

 

5、どうしてもわからない時は人に聞く

 

4から繋がることですが、わからないことはすぐ調べます。

でも、どうしてもわからない、1日かけてもわからない。

これってすごく時間の無駄だと思います。

よくやってました。。。。

 

一時間かけてもわからない時は、人に聞く!もうこれです!

 

ネットで質問してみたり、経験のある先輩に聞きました。

そしたらあっという間に解決するんです。。

毎回やっていたらダメですが、たまにならお力借りましょう!

 

 


 

 

長くなりましたが全編はここで終わりです。

 

今回は[グラフィックデザイナー] 独学か、学校または講習を受けるか。前編

と言うことで書いていきました。

 

 

後編では独学に役立った参考書や、結局独学か学校に行くかどっちがいいのかを

私なりに解説していきます!

 

読んでいただきありがとうございました!

 

後編はこちら

 

 

desgin office HIVE|DTPデザイン・グラフィックデザイン

宮崎 | 名刺・チラシ・ロゴ作成など | デザインオフィスHIVE

DTPデザイン・グラフィックデザイナーのオフィシャルサイト。名刺やポスター、ウェルカムボード、メニュー表など、様々なデザイン制作を承っております。あなただけのオリジナルデザインで、自分の個性を表現してみませんか?Tシャツやパーカーなど、オーナーがデザインしたファッションアイテムも取り扱っております。

屋号 デザインオフィスHIVE
メールアドレス hive.2019@outlook.jp
電話番号 080-4698-4279
営業時間 平日10:00~17:00
土曜10:00~13:00
定休日:日曜
代表者名 酒井沙耶佳 (サカイサヤカ)
E-mail info@desgin-office-hive.com

コメントは受け付けていません。